1. 海外旅行の旅工房 >
  2. よくある質問
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくある質問

  • No : 2061
  • 公開日時 : 2022/05/25 14:52
  • 更新日時 : 2025/10/02 09:56
  • 印刷

「インドネシア」の入国に必要な渡航書類、入国条件を教えてください。

回答

詳細につきましては、ご自身にてご利用の航空会社公式ホームページ、厚生労働省及び外務省海外安全ホームページ、在インドネシア日本国大使館が提供する最新情報を必ず確認ください。
※2025年8月26日時点の情報です
 
 
1、日本出発前
 
■査証の取得
入国には、査証を取得する必要があります。
観光または商用(商談、商品購入及び会議)が入国の目的であれば、インドネシア到着後に空港等でビザ・オン・アライバル(VOA)を取得することで入国が可能です。その他の目的で入国する場合は、事前に査証を取得する必要があります。
到着前にオンラインでVOAを申請・取得できるe-VOAも運用されています。
 
 
■観光税の徴収
バリ島を旅行するすべての外国人観光客については、
インドネシア出国前までに、お一人様150,000インドネシアルピアのお支払いが必要です。
Love Bali(ラブ・バリ)システムから、お手続きください。
 
詳しくは、在デンパサール日本国総領事館のサイトからご確認をお願いいたします。
https://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00869.html
 

■All Indonesia
2025年8月18日より「All Indonesia」へ登録が必須になりました。
入国/税関/検疫を一括で申告登録することができます。

申告完了後画面のQRコードを入国時の各チェックポイント(入国審査/税関/検疫)で提示を求められますので、表示されたQRコードの画像を保存(または印刷)が必要です。

登録可能期間:インドネシア到着日の3日前から可能(到着日含む)
登録サイト:https://allindonesia.imigrasi.go.id/

 
2、インドネシア出国前
 
日本時間2023年4月29日以降、有効なワクチン証明書又は出国前検査証明書の提示は不要となりました。
詳細はこちらをご確認ください。
 
 
3、日本到着後
ご利用になる場合は、「Visit Japan Web」サービスの事前登録をお願いします。
海外からの入国者が入国時に、「税関申告」「免税購入」の入国手続等を行えるウェブサービスを提供しています。
 
※主な引用元
外務省海外安全ホームページ
 
厚生労働省ホームページ
 
在インドネシア日本国大使館ホームページ

https://www.id.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

 
※上記の条件は随時変更となります。
ご旅行中に変更となる可能性もございますので、ご自身で必ず最新の情報をご確認いただきますようお願いいたします。

アンケート:ご意見をお聞かせください

  • 観光庁長官登録旅行業第1683号(第1種)
  • 一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員
  • 国際航空運送協会(IATA)公認代理店
  • 旅行業公正取引協議会会員
  • 一般社団法人 日本経済団体連合会(経団連)
  • 旅行業公正取引協議会会員
  • JATA
  • IATA
  • プライバシーマーク
  • 東証マザーズ上場 証券コード6548

© TABIKOBO Co. Ltd. All rights reserved.